| ハセガワ 1/72 ミラージュF.1C |

|
ハセガワの1/72 ミラージュF.1Cです。 凸モールド主体から凹モールド主体への過渡期のモデルなので両方のタイプのモールドが頑張ってるキットです。 |

| ミラージュ戦闘機としてはめずらしくデルタ翼ではなく、高翼配置のオーソドックスなシルエットを持つ機体です。 |

| 前から。 |

| 後から。 |

| ごついダブルタイヤの脚が特徴的です。 |

| インストによると機体色は調色しなければならず、面倒なのでライトニングと同じ色にしてしまいました。 |

| といっても、上面ニュートラルグレー・下面バーリーグレーの適当カラーです。 |

| このキットは中学生の頃一度作ったのですが、全然違う色になりました。昔は律儀に調色してたんです… |

| 真横。結構スマートです。 |

| この機体、最近作られたエリア88のアニメにも出てきますが、案外人気あるのでしょうか? |

| しかし主翼上のラインなどのデカールは何度やっても難しくて慣れません。 |

| 調子に乗って撮りまくったのでこの機体の分だけ枚数が多い気がします。 |